文字のサイズ
- 小
- 中
- 大
その他
NDA
NDAとは何か?
NDAというのは「Non Disclosure Agreement」の略称です。日本語で表すならば、「秘密保持契約」ということができるでしょう。これは企業間取引の際に、個人情報はもちろんのこと、先端技術やそのビジネス手法に関して第三者に漏らさない為に結ぶ契約のことです。これはM&A、および会社売却の際にも非常に重要になってくるのです。相手方の企業やM&Aの仲介会社とこのNDAを結ぶのは当然のことですが、時には企業と従業員の間で契約が結ばれることもあるのです。
秘密保持契約の内容
書面にはどんなことが具体的に記されるのでしょうか。ここには秘密が保持されるための安全管理措置やそれが漏えいした時に対処法、具体的な損害賠償に関しても明記されることが多いのです。そうすることによってお互いに秘密を保持するよう抑止する効果があります。もちろんM&Aの際には、この秘密保持契約書の文面や内容を厳しくチェックするだけで、秘密が守られると考えてはいけません。誰がどのようにそれを管理士、どんなチェック体制を取っておくのかも事前にシミュレーションしておかなくてはいけないのです。むやみにNDAを結ぶのではなく、相手先の調査をしっかりと行って、信頼感ができたt感じたときに詳細な話し合いに臨むことができます。自分たちで提供する情報の範囲や量をコントロールするということも非常に重要なことなのです。