New-Japan Business Consulting
Business strategy reports, business matching and M&A in Japan

文字のサイズ

その他

企業価値

企業価値とは何か?

資本主義社会である以上、企業に一番求められているのはビジネスで「利益」を生み出すということです。そしてその程度に応じて企業価値の大小が決まってきます。今の企業価値を計るためにはどうしたら良いのでしょうか。例えばその一つの方法は、提出されている有価証券報告書などのIR情報を分析することです。そうしたバランスシートや時価総額、今までに行ってきた事業の内容などが健全な場合はそれだけ今の時点で価値があるということなのです。

 

将来どれだけの利益を生み出せるのか?

さらに重要になってくるのは、将来どれだけの利益を生み出せるのかということです。例え今までが健全であっても、今後のプランというものが不透明だったり、将来的に現状維持や飛躍ができない時には、企業価値が一気に低下してしまいます。逆に今までが芳しくない状況であっても、将来的に成長できるプランや技術を持っているなら企業価値は一気に向上できるのです。特にベンチャー企業などは、今までが赤字だとしても企業価値の伸びしろが非常に大きく、将来的な価値向上というものを期待することができるのです。さらに事業環境を変えることで一転する可能性もあり、会社売却などのM&A対象となりえます。このような企業は友好的なM&Aも多くなっています。

 

M&A会社売却のお申込み

ぜひ新日本総合事務所の事業承継・M&Aアドバイザー支援サービスをご利用ください!