New-Japan Business Consulting
Business strategy reports, business matching and M&A in Japan

文字のサイズ

M&A(Mergers and Acquisitions)

ベアハッグ

ベアハッグとは何か?

ベアハッグ(bear hug)とは、買収交渉テクニックの1つで羽交い締めを意味するものです。標的企業の取締役会に対してTOB(株式公開買い付け)などを提案し、買収対象会社の経営陣に揺さぶりをかけて投資家への行動を促す手法のことを言います。例えば、ベアハッグは買収を目論む企業が買収先企業の取締役会に対して、指定した条件で株式を取得したいと申し込みます。その際に、申し込みを断る場合にはTOBを行うことをちらつかせて、買収先企業に回答を迫るのです。このように、標的企業の取締役会に対して、指定した条件で株式を取得したいと申込みをして回答を迫るわけですが、通常回答に十分な時間を与えず、もし断るならば敵対的買収をかけるという脅迫も含むことになります。このようなところにまで至るには、相当な手順を踏む必要があります。買収される企業にも色々な種類がありますし、友好的な買収が成立するケースがほとんどです。しかしどうしても買収に応じない企業もあります。基本的に友好的でない企業は買収に応じない傾向がありますが、そのような友好的でない企業に対して最終手段としてベアハッグが用いられるのです。

 

ベアハッグはM&Aの経験を積んだ人の最終手段

ベアハッグという買収方法がM&Aに載っていますが、この方法は戦略的買収をかなり経験した人ができる最終手段ということになります。基本的にM&Aは双方に十分なメリットがある場合に友好的に成立するものです。かなりの金額の金銭取引が行われることになりますが、買収を拒否する場合も出てきます。例えば技術の流出などを懸念する声がある場合、買収の最終段階までに至ることもあります。さらにその企業同士が敵対関係にある場合、買収に応じないことがあるのです。ベアハッグは、そんな敵対関係にある企業であっても、承諾せざるを得ない契約を結ばせることに効果を発揮するのです。敵対的買収ということを逃れるための最終手段で、躊躇すると会社全体が乗っ取られたりすることもあるのです。

 

M&A会社売却のお申込み

ぜひ新日本総合事務所の事業承継・M&Aアドバイザー支援サービスをご利用ください!