New-Japan Business Consulting
Business strategy reports, business matching and M&A in Japan

文字のサイズ

経営コンサルティング

公益性の高い医療とは

公益性の高い医療とは?

通常提供される医療と比較して、継続的な医療活動の提供に困難を伴うものであるにもかかわらず、地域住民にとってなくてはならない医療活動を指します。

現在考えられている公益性の高い医療として以下のものがあります。
①休日診療、夜間診療等の救急医療
②周産期医療を含む小児救急医療
③へき地医療・離島医療
④重症難病患者への継続的な医療
⑤感染症患者への医療
⑥筋萎縮性側索硬化症(ALS)など継続的な在宅医療を必要とする患者への医療や、当該患者の療養環境を向上する活動
⑦災害医療
⑧精神救急医療
⑨心神喪失等で重大な加害行為を犯した者への医療および観察等に関する法律にもとづく指定医療機関が実施する医療
⑩患者の早期社会復帰につながる医療連携
⑪先進的な医療安全や疾病予防に取り組んでおり、患者や地域の医療機関に対し無償で相談助言・普及啓発する活動
⑫質の高い医療従事者の確保・育成に関する活動
⑬高度な医療技術を利用した研究開発を実施しており、その研究結果情報を患者や地域の医療機関に無償で提供する活動
⑭治療との有機的連携による治験(活動)

※継続的な医療活動の提供に困難を伴うものとは
①救命救急のために常時医療を提供するものであること
②居住区域や病態の程度に関わらず等しく医療を提供するものであること
③医療従事者に危害が及ぶ可能性が高いにも関わらす提供することが必要な医療であること
④患者や地域の医療機関に対し無償で相談助言や普及啓発を行うものであること
⑤高度な医療技術などの研究開発や質の高い医療従事者の養成であって科学技術の進歩に貢献するものであること