文字のサイズ
- 小
- 中
- 大
その他
事業承継
事業承継とは何か?
中小企業に共通するのが後継者の問題です。後継者が見つからないことで、今の事業経営者が将来的な事業継続に不安を抱き、事業継承を買収企業に託すということもあるのです。もちろん株式市場に上場している会社の場合、株主による議決権が行使されて、株主総会で任命を受けた人が取締役となるので問題はありません。
後継者がいない非上場企業はM&A
しかし非上場企業であると、株の殆どは取締役やその家族が保有していることになり後継者がいないと事業継続ができなくなります。それで友好的なM&Aをして、企業譲渡をすると会社売却と同じタイミングで承継問題を解決することができるのです。廃業という可能性がある中で、M&Aが成立すれば買収企業はまさに善意の第三者となり、譲渡企業にとっては安定した生活を送ることができます。