利用運送会社設立時の必要書類
利用運送会社の設立に必要な書類
事業をスタートさせるときには、利用運送事業に関するいろいろな届け出を申請する必要があります。
必要書類に関しましては、次の通りです。
株式会社設立に必要となる書類
・出資者の印鑑証明書
・役員に就任する人の印鑑証明書(出資もして役員にも就任する人(いわゆるオーナー社長など)は、印鑑証明書が2通必要です。)
利用運送業に必要な書類
①代一種貨物利用運送事業登録申請書
②事業用自動車の運行管理の体制を記載した書類
③事業施設(運送事業の用に供する土地建物)(事業主が土地建物を所有している場合、登記簿謄本か固定資産証明が必要になります。土地建物を賃貸借している場合、土地建物所有者との賃貸借契約書が必要になります。土地建物を無償で借りている場合、土地建物の所有者からの使用承諾書が必要になります)
④主たる事務所、営業所、車庫、休憩睡眠施設の見取図および平面図
⑤車庫が都市計画法関係法令に抵触していない旨の宣誓書
⑥運送約款
利用運送事業の会社設立と開業に必要となる書類
・定款と履歴事項全部証明書
・貨物運送取扱契約書
・案内図
・建物の見取図
・建物等の平面図
・関係者全員の履歴書
・事業所の使用権原
・役員名簿
・直近の決算書
ここで、お伝えしたいことは、「何だか難しそう」「こんな書類、聞いたこと無い」と難しく考えないでください。当センターでは、過去に多くの運送会社の設立のお手伝いをしてきました。当センターにて、わかりやすく説明いたしますので、ご安心ください。