文字のサイズ
- 小
- 中
- 大
その他
金庫株
金庫株とは何か?
企業活動を行っていく中で、M&Aや会社売却という特別な手続きを行うことがあります。しかし、一般的な企業活動と異なるこうした事柄は当然、特殊な知識が必要になるのです。例えばこの金庫株に関しても、同じことが言えます。会社は設立をする時に株式を発行しますが、この自己株式が「金庫株」と呼ばれるものなのです。つまり、取得し発行済みの株式を取得することもあります。た自己株式を金庫に入れておくというイメージで理解してください。少し前の時代には、この自己株式を取得したり保有することが非常に厳しく制限されていました。
金庫株のメリット
しかし今では原則的に自由になっています。こうした金庫株を上手に活用することができるようになると色んなメリットを享受することができます。どういうことでしょうか。一般的にこうした金庫株は上場している企業が株価対策として行ったり、組織の再編成の為に活用します。しかし例え中小企業であっても、この金庫株を利用して会社の再興や再編を行うこともできるのです。金庫株というのは、通常の株式とは扱い方が全く異なるということを覚えておいてください。